公認会計士
-
2023年08月09日
クイックに理解する「ソフトバンクGのFY23-1Q決算」
2023年3月期の決算発表を元にアップした『クイックに理解する「SBGの決算」』に引き続き、昨日2023年8月8日(火)に公表されたソ...
-
2023年07月17日
クイックに理解する「資産除去債務と税効果会計」
今回のコラムは、主に経理部門で働くビジネスパーソンや会計の専門家になるために勉強をされている方を対象として、会計処理の中でも難解とされ...
-
2022年09月19日
クイックに理解する「会計監査人が実施する監査手続き」
会計士は決算の間違い探しのプロ? とある中堅企業は、これまで毎年実施される監査法人による期末監査の中で大量の監査指摘(監査差異)を受け...
-
2022年08月28日
ビジュアルで理解する「利益相反取引」
最近、弊社クライアントの利益相反取引の論点について、時間を割いて従事し、業務フローや新しい制度構築に寄与しました。なかなかとっつきにく...
-
2021年08月22日
クイックに理解する「監査報酬の算定」
書店に「決算・監査コスト」に関する書籍が並ぶ時代になりました。現状、監査報酬が年々上昇する環境下にあり、高止まりする監査報酬を理由とす...
-
2020年05月24日
代表紹介
56年ぶりの東京オリンピックで活況に沸く予定であった2020年(令和2年)、新型コロナウィルスの感染拡大で誰もが経験したことのない国難...
-
2020年09月11日
CPE問題から考える会計専門家としての自己研鑽
つい先日、古巣のあずさ監査法人に関する驚くべきニュースが報道されました。 報道によると、会計士45人が公認会計士法の第1条の2で義務づ...