Column – Tax
-
2021年11月21日
クイックに理解する「別表5-1の検算」
クイックに理解する「法人税の別表5-1」の続編として、今回は検算についてまとめてみたいと思います。 まずは、別表5-1の申告用紙を見て...
-
2021年09月18日
税理士法30条、第33条の2「書面添付制度」有用事例集のデータベース共有
独立して税理士業務を行うにあたり、「積極的に取り組んでいこう」と決めたことの1つに、税理士法30条、第33条の2にある「書面添付制度」...
-
2021年08月28日
速攻理解「交際費と会議費の実務運用」
現在、中小零細企業の税務顧問としても、スモールビジネスもサポートさせていただいていますが、その中でも質問が多いのが飲食を伴う経費に関す...
-
2021年05月29日
こそっとインプットする「銀行利息の源泉所得税」
『銀行の預金利息について、税金部分はどう処理すればいいですか?』 この質問を受けたとすると、皆さんならどのようにお答えになりますか。恐...
-
2021年05月23日
こそっとインプットする「損金経理」
損金経理とは 「会計と税務で利益の概念が違う」として、よく以下の算式が紹介されています。 そして、特に違うのは、「費用」と「損金」の考...
-
2021年01月25日
仮想通貨取引の税金
確定申告シーズンになりました。今年は大都市圏を中心に緊急事態宣言が再発出され、私が所属している地域でも毎年開催されていた確定申告の無料...
-
2020年07月24日
税理士に関するエトセトラ
自分自身が税理士資格を有しており、税務業務もやっているため、税務顧問として何社かのクライアントのサポートをさせて頂いていますが、面白い...