コンテンツ一覧
-
2020年08月01日
洗練された文章作成力
監査法人時代、プロフェショナルファームとしての成果物となる報告書の類を本当にたくさん作ってきたので、表現や言い回しを含めた文章力にはか...
-
2020年07月26日
経理部門の明るい未来
今やAIやロボティクス技術のホワイトカラー業務への適用を裏付ける論文として、様々なメディアや論文で引用されている英オックスフォード大学...
-
2020年07月25日
イシューの見極めの重要性
以下は、コンサルファームでのアソシエイト向けの研修で良くある問いです。 ある有名ブランドが長期的な業績低迷に見舞われています。立て直し...
-
2020年07月24日
税理士に関するエトセトラ
自分自身が税理士資格を有しており、税務業務もやっているため、税務顧問として何社かのクライアントのサポートをさせて頂いていますが、面白い...
-
2020年07月23日
分からない時ほど仮説が大事
本屋に行けば、「仮説思考」「仮説力」「仮説検証力」などの様々な名前で、仮説立て・検証を繰り返すロジカルシンキングに関する書籍が置かれて...
-
2020年07月19日
差別化の勝負所
「バリューを出す」ということはどういうことか、を前回まとめてみましたが、今回は少し違った角度で触れてみたいと思います。 まず、概念図だ...
-
2020年07月18日
「Add value」の定義
「バリューを出す」「高い付加価値業務」「良質なアウトプット」これらの用語は、コンサルティング業界では特に日常的に使われる用語であり、対...